いつか、ニット帽で仕事します。

「いつか、ニット帽で仕事します。」はアラフォーサラリーマンで2児のパパであるパイナポーの個人的ブログです。仕事のこと、育児のこと、仮想通貨のこと、趣味のことなど、パイナポーが気になったものを記事にしていきます。

ブログをもう少し頻度高く更新するための第一歩。

f:id:pinapooo-g:20180220142812j:plain

 

こんにちは。パイナポーです。

 

ブログを書きたいなーと思っても、なかなか続かない!下書き保存ばかりが増えてしまう!そんな経験ありませんか?

 

僕もいつもそんな感じです。このブログだって例にもれず。

 

ただ、最近になって、ようやく継続できつつあるのかなと思えるようになってきました。

 

僕なりにですが、ちょっと気づいたコツみたいなものがあるのでまとめてみました。

 

なぜ、ブログを更新できないか。その原因をまとめてみた。

  • 伝えたい内容が多すぎる
  • 伝えたい人が多すぎる
  • その割には、イメージしている記事には達成したいタスク(目的)がない
  • 明確なタスク(目的)がないと書いちゃいけない気がする
  • 書きたい対象について、調べものが追いついていない
  • 長文で立派な記事じゃないと公開しちゃいけない気がする

 

こんな感じでしょうか。

 

 

その裏側の心理はこの2つ。

 

  1. 自分の発信する情報(意見)に自信が持てない
  2. 興味領域においての普段からの課題意識が低い

 

皆さんはそんなことありませんか?僕は・・・こうなんです。

 

それに、知れば知るほど、本当にプロブロガーのみなさんは頭がいいなと思います。整理上手というか。

 

さらに、そこに個性も加わっているわけで、自分なんかじゃ太刀打ちできない!そんな気持ちにさせられますよね。

 

 

それらの心理を克服するためにできること。

 

  1. 等身大の自分で情報発信する癖をつける
  2. 毎日同じ種類の情報を追いかけて、基本の理解力を高める

 

世の中、頭いい人の意見だけだと面白くない。適度に突っ込みどころこそブログの醍醐味だ。

 

と言い聞かせて、日々精進しましょう。笑

 

 

心理を克服するための具体的なアクション。

 

  1. 関心のあるWebメディアの情報を毎日追いかける
  2. 興味をもっと記事にTwitterシェア込みでコメントする

 

例えば、僕はパイナポーという名前でNEWSPICKSに登録していて、興味ある情報を追いかけて、よくコメントをしています。

 

TwitterFacebook連携もしているので、自動的にSNSに吐き出してくれます。

 

こうやって、普段から興味・関心のある分野に対する情報収集&課題意識を高める練習をしながら、気軽に情報発信する練習をしています。

 

 

まとめ

 

ブログを更新するのって、本来は楽しい作業だと思うんです。決して根性論や精神論じゃない(はず)。

 

どーしようもないブログ更新やSNS上での発信をして、恥をかき慣れましょう!ってことじゃないと思うんです。

 

恥を最小限に抑えるために何ができるか、しっかり考えていきたいですね。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。